患者様の声
心がほっこりする温かい整骨院。フレンドリーな接客でいつも元気をもらっています。

遠山 英子様(仮名)60代
右腕が背中の方に回らず、夜も眠れないほどの右肩と右腕の痛みに悩んでいました。
そこで、娘が通院している能見台ゆ〜かり整骨院に私もお世話になることに。
いざ行ってみると、施術内容や状態説明などを解りやすく話してくださり、フレンドリーな接客にとても安心感を覚えました。
能見台ゆ〜かり整骨院は「その時だけ楽になる」のではなく、先を見据えた症状緩和のために、年齢や生活習慣に合ったストレッチや筋トレなどのセルフケア方法を指導してくださいます。自分自身がしっかりと「治す」という意識を持って行動することで、身体は改善することを実感できました。
最初の通院から7ヵ月ほど経ちましたが、今ではなんとか肩甲骨に触れるまでに回復しています。
ゆ〜かり整骨院は、ほっこりできるようなあたたかい雰囲気なので、いつも元気をもらって帰ってきています。
能見台ゆ〜かり整骨院から
遠山様、ご感想をいただきありがとうございます。
初診時は右肩関節の可動域が制限されていて、右肩から上腕にかけての痛みが夜間に強く出るせいで睡眠不足でしたね。
治療初期は筋肉調整、関節包内運動、そして高電圧で深部を刺激し痛みを緩和するハイボト治療を中心に、痛み症状の軽減と関節可動域を広げる施術を行いました。
夜間の痛みが無くなったあとは骨格調整をメインに行って、骨格バランスを整える施術に切り替えました。
同時に、筋力が低下した右肩関節周りの筋肉と、インナーマッスルを強化するためにEMSを使用しました。
痛みを再発させないよう、眠るときに右肩を下にしてしまう癖を直して、仰向けの寝姿勢を継続してくださいね。
これからも定期的なメンテナンスを行っていきましょう!
《症状改善の流れ》あなたのお悩みはどれですか?
10年以上の肩こりも改善!マッサージ+骨格調整の効果
2025年8月23日
首から肩まで電気が走るような痛みの症例:10年以上、頭痛と首・肩こりに悩まされていた40代の専業主婦Uさんの場合 Uさんは「スーパーで買い物袋を右肩にかけようとした瞬間、右の首から肩まで電気が走るような痛みが出た」と来院 […]
マッサージ姿勢姿勢改善肩こり頭痛骨格調整病院に行く前に!薬やサプリに頼らずタッピングで脳疲労を改善し、不眠症を解消
2025年8月29日
症例:首・肩のこりと背骨のゆがみが原因だった不眠の改善例(30代女性Nさん) 30代女性Nさんは「寝ても寝た気がしない」「疲れが取れない」という悩みで来院されました。病院で薬を試したこともありましたが、改善にはつながらず […]
不眠不眠症整骨院眼精疲労頭痛股関節の痛みや「抜ける」感覚の原因とストレッチでの予防法
2025年8月23日
腸腰筋とは? 腸腰筋は、大腰筋 と 腸骨筋 という2つの筋肉から構成されています。 大腰筋:背骨と大腿骨(太ももの骨)を結び、体幹と下肢をつなぐ大切な筋肉。 腸骨筋:骨盤の内側から大腿骨に付着し、股関節を安定させる役割を […]
インナーマッスルストレッチ歪み股関節の痛み股関節痛違和感骨盤