頭痛持ちで鎮痛剤が手放せない日々。色々試したなかで、こちらでの施術が一番効果がありました。

ゆ〜かり整骨院グループ

横浜市、鎌倉市大船の整骨院、接骨院、整体
《腰痛、頭痛、肩こり、巻き爪など痛みを繰り返さない身体づくり》

横浜市保土ヶ谷区、戸塚区、金沢区、港北区、鎌倉市大船

テンポを選んで簡単予約

患者様の声

頭痛持ちで鎮痛剤が手放せない日々。色々試したなかで、こちらでの施術が一番効果がありました。

頭痛でお悩みだった患者様の声

原山 貴子様(仮名)50代

私はもともと頭痛持ちでしたが、半年くらい前から鎮痛剤を飲まずにはいられない日々が続き、日常生活にも支障をきたすほどに。
常に首にも寝違えたような違和感があり、首痛と頭痛に悩まされていました。

そんなときに検索で見つけたのが、能見台ゆ~かり整骨院です。家が近所でしたし、予約もオンラインで簡単に取れたので試しに行ってみることにしました。

身体の状態や施術方法、効果について丁寧に説明してくださるので、安心して施術を受けることができました。
また、私は人工股関節全置換手術をしているので、整骨院での施術に不安があったのですが、その点もしっかりと配慮してくださいました。

通院を初めてそろそろ4ヵ月になりますが、おかげさまで頭と首の痛みがかなり軽減しています。
実はそれまでにペインクリニックや頭痛外来などでも診てもらっていたのですが、色々試した中でゆ~かり整骨院の施術が最も効果がありました。

先生方は皆さんとても優しくフレンドリーなので、今では同じく頭痛持ちの高校生の娘もこちらでお世話になっています。

筋肉をつけることの大切さや、タンパク質をきちんと摂取することなど、先生方から教わった日常生活での改善点をこれから実践していこうと思っています。

能見台ゆ〜かり整骨院から

原山様、ご感想をいただきありがとうございました。

寝違えたような首の痛みと長年の頭痛で、常に頭痛薬を持ち歩き、毎日服用する生活は大変でしたね。

頭を支える首から背中の筋肉が絶えず緊張していて、脳に送る血液、酸素が上手く供給されておらず、頭痛が発生していました。
そのため、治療の初期から骨格調整を行い、骨格バランスを整えました。

1週間経過後には頭痛が気にならず、薬を飲まなくても生活することができたと伺ったときは私たちもうれしかったです。

筋肉の緊張が強かったため、骨格調整と脊柱に沿って立体動態波による電気治療を行い、ひとつひとつの脊柱が連動するように整えました。
現在も、頭痛薬を飲むことなく生活できているとうかがって安心しています。
頭痛を繰り返さない身体にしていくために、これからも自宅でできるセルフケアも行ってくださいね。

《症状改善の流れ》あなたのお悩みはどれですか?

きっと見つかるあなたの症状《症例blog》ゆ〜かり整骨院からだ研究所

10年以上の肩こりも改善!マッサージ+骨格調整の効果

2025年8月23日 10年以上、頭痛と首・肩こりに悩まされていた40代の専業主婦Uさんの場合

首から肩まで電気が走るような痛みの症例:10年以上、頭痛と首・肩こりに悩まされていた40代の専業主婦Uさんの場合 Uさんは「スーパーで買い物袋を右肩にかけようとした瞬間、右の首から肩まで電気が走るような痛みが出た」と来院 […]

病院に行く前に!薬やサプリに頼らずタッピングで脳疲労を改善し、不眠症を解消

2025年8月29日 病院に行く前に!薬やサプリに頼らずタッピングで脳疲労を改善し、不眠症を解消

症例:首・肩のこりと背骨のゆがみが原因だった不眠の改善例(30代女性Nさん) 30代女性Nさんは「寝ても寝た気がしない」「疲れが取れない」という悩みで来院されました。病院で薬を試したこともありましたが、改善にはつながらず […]

股関節の痛みや「抜ける」感覚の原因とストレッチでの予防法

2025年8月23日 股関節の痛みや「抜ける」感覚の原因とその対策

腸腰筋とは? 腸腰筋は、大腰筋 と 腸骨筋 という2つの筋肉から構成されています。 大腰筋:背骨と大腿骨(太ももの骨)を結び、体幹と下肢をつなぐ大切な筋肉。 腸骨筋:骨盤の内側から大腿骨に付着し、股関節を安定させる役割を […]

交通事故のケガ、しっかり治療できていますか?

2025年8月29日 横浜市、鎌倉市大船の整骨院|交通事故の治療について

ゆ〜かり整骨院、天王町接骨院で治療された患者様の声をご紹介 交通事故に遭うと、普段の生活では受けないような大きな衝撃を身体に受けることがあります。バイクで転倒したり、歩行中に車と接触したりと、予期せぬ事故によって重いケガ […]

手指でトントン! 扁桃体に届く経絡(ツボ)を刺激して「脳疲労」を改善する「タッピング」

2025年7月25日 横浜市、鎌倉市大船の整骨院|脳疲労改善について

タッピングとは? ゆーかり整骨院、天王町接骨院の「タッピング」は、藩桃体に届く経絡(ツボ)を、持続的なリズムで刺激する、当院独自の手技です。 デコルテから首・顔・頭部にかけて、指先でやさしく一定のリズムでツボを刺激するこ […]