患者様の声
仕事に支障をきたすほどの腰痛と頭痛が改善。施術後は身体が軽くなります。

上田 茉里様(仮名) 20代
私は腰痛と肩こりからくる頭痛が辛かったため、能見台ゆ~かり整骨院に通い始めました。
腰痛が一番酷いときは思うように身体を動かすことができず、仕事にも支障が出てしまうほどに……。また、頭痛が原因の寝つきの悪さにも苦しんでいました。
いざ来院してみると明るい雰囲気の整骨院で、先生方が親身に話を聞いてくださり、治療計画をしっかりと立ててくださいました。
おかげさまで、初来院から約4ヵ月経った今ではかなり回復し、痛みを気にせずに生活ができています。
施術を終えると痛みが和らぎ、身体が軽くなるので、また仕事を頑張ることができます。
いつも丁寧な施術をありがとうございます。
能見台ゆ〜かり整骨院から
上田様、ご感想をいただきありがとうございます。
当初は、肩こりからくる頭痛と腰痛に悩まされていましたね。
頭痛による睡眠不足で身体も回復できず、さらに仕事で腰に負担が掛かり大変でしたね。
治療初期はハイボト治療と筋肉調整を行い、炎症を抑えました。
痛みの症状が半分以下になったタイミングで、骨格の歪みを整えるために骨格調整をメインに実施。翌朝が早い日や、ストレスで疲労感が取れないときはタッピングを行いました。
奥深い筋肉の緊張が強く、部位ごとに筋肉の硬結が残存していたため筋肉調整とEMSを使用して、使えていないインナーマッスルが動きやすくなるように施術しました。
今後も、上田さんの身体が痛みを繰り返さないように施術させていただきます。
《症状改善の流れ》あなたのお悩みはどれですか?
肩こりを治すとゴルフのスライスが直る!
2025年9月20日
筋骨格系の専門家が語る「肩こり」と「ゴルフ上達」の深い関係 かつてゴルフといえば中高年のレジャーというイメージが強いものでした。 しかし現在では状況が大きく変わっています。松山英樹選手のマスターズ制覇や渋野日向子選手の全 […]
ゴルフスライス巻き肩肩こりふくらはぎが痛くて歩けない……「肉離れ」
2025年9月20日
ふくらはぎの「肉離れ」その原因とは? ふくらはぎの肉離れは、スポーツの場面でよく起こる代表的な外傷です。 たとえば、膝を曲げた状態でジャンプするときや、地面を強く蹴った瞬間などです。テニスでボールを追いかけるときの後ろ足 […]
サッカースポーツ外傷ふくらはぎの痛み肉離れ朝起きたら、首が大変なことに!「寝違え」
2025年9月20日
寝違えて首が痛くなってしまったら…… 寝違えの多くは、寝ているときの姿勢が原因です。長時間にわたり首に負担がかかる体勢が続くことで、痛みが出やすくなります。 痛みがあるときは炎症が起きています。自己流でストレッチやマッサ […]
ストレッチ寝違え首の痛み