肩がこる、ゴリゴリ鳴ったり、ひっかかりを感じる
「背中から肩がこる、音がする」36歳男性サラリーマンの場合

肩がこる、ゴリゴリ音が鳴る、ひっかかりを感じる。これらは多くの人が経験する肩こりの典型的な症状です。
痛みが伴わない場合でも、肩を回したり動かしたりすると、「ゴリゴリ」と音が鳴ることや、肩の動きにひっかかりを感じることがありますよね。このような症状にお悩みの方も少なくないと思います。
しかし、肩こり自体は「病気」ではなく、「症状」であることをご存じでしょうか?実は、肩こりの原因はさまざまであり、今回は「姿勢」による肩こりを取り上げてご紹介します。
「背中から肩がこる、音がする」36歳男性サラリーマンの場合
ある36歳の男性、典型的なデスクワークのサラリーマンの方が「背中から肩がこる。音がする」という症状で来院されました。普段はパソコン作業でほとんどの時間を過ごし、肩や背中に違和感を感じていました。最初は特に痛みがあるわけではないものの、肩を回すと「ゴリゴリ」と音が鳴り、違和感が増してきたとのこと。
問診を通じて、肩の可動域や日常生活の動作を確認しましたが、大きな異常は見られませんでした。それでも、肩こりがひどくなる前にゴルフが絶好調だったという点が気になり、原因がゴルフのしすぎではないかとも思いました。
肩こりの原因とは?
肩こりの原因は、肩のインナーマッスルの筋力低下とお腹のインナーマッスルが使えていないことでした。
この肩の「ゴリゴリ音」は、じつはなんと四十肩・五十肩の前兆なのです。
この患者様の場合、肩のインナーマッスルの筋力低下が原因で肩甲骨と肩関節の位置がずれてしまっており、肩の筋肉や腱がひっかかることで、肩の動きに「クリック音」が生じていたのです。
また、お腹のインナーマッスルが使えていないことで猫背になってしまっていました。
マッサージだけではない!肩こり改善のための施術
肩こりを改善するためには、ただのマッサージだけでは不十分な場合があります。特に、肩こりの原因が姿勢や骨格のゆがみにある場合、根本的な改善を目指す必要があります。以下では、肩こり改善のポイントについて分かりやすく解説します。
マッサージだけでは肩こりの根本的な解決にならない理由
「マッサージを受けてその場では楽になったけれど、すぐに肩がこる」という経験をした方も多いのではないでしょうか。
これは、肩こりの原因が筋肉の緊張や血行不良だけではなく、姿勢や骨格のゆがみにも起因していることが多いためです。そのため、マッサージだけでは一時的な効果しか得られない場合があります。
骨格調整の重要性
肩こりの根本改善には、骨格調整が重要です。例えば、背骨のゆがみを正すことで肩への負担を軽減し、肩関節の位置を正しい状態に戻すことができます。肩関節は複雑な構造をしており、腕の重さ(体重の約6%)を支えています。
このため、インナーマッスルが弱化すると、肩関節が不安定になり、動きがスムーズでなくなることがあります。
今回の患者様の例では、週に3回の骨格調整を受けることで、約4ヶ月後には肩の筋肉の張りが解消し、関節のクリック音もなくなりました。このような成果は、その方がもともと筋肉の体力を持っていたことも要因の一つです。一般的には、肩や体幹のインナーマッスルを鍛えるためには、6ヶ月程度の施術が必要とされます。
肩こりを繰り返さない身体づくり
現代の生活習慣によって、肩こりや体の不調を感じる人は今後さらに増える可能性があります。特に、子どもたちが外で遊ぶ時間が減り、姿勢が悪くなる傾向が強まっています。
そのため、日頃から良い姿勢を保ち、質の良い筋肉を作ることが重要です。
元気な体を作るためには、よく遊んで、適切な姿勢を保つことが大切です。そうすることで、年齢を重ねても痛みのない体を維持し、仕事も健康的にこなしていけるでしょう。
肩こりにお悩みの方は、まずは根本原因を探り、適切な施術や生活習慣の改善を取り入れることを検討してみましょう。
《症状改善の流れ》あなたのお悩みはどれですか?
ゆ〜かり整骨院グループへのお客様の声

武田 祐子様(仮名)60代 天王町接骨院はもともと子どもが通っていたのですが、ついでに私も長年痛みがあった右腕を診てもらうようになりました。 右手が上にあげにくいこと、じっとしていても手の力こぶの部分の痛みがあることに悩 […]
四十肩・五十肩肩の痛み
池上 章宏(仮名)50代 私は階段で足を踏み外し、足を痛めてしまったことがきっかけで天王町接骨院に通い始めました。 怪我をした直後は足を地面につくたびに痛みが走りましたが、たった2週間でほぼ気にならないまでに回復しました […]
捻挫足首の痛み
大西 亜希子様(仮名)60代 以前、天王町接骨院の先生がスポーツセンターで開催していたストレッチの無料講習会に参加したことが、こちらに通い始めたきっかけです。 それからは身体の不調があると通院するようになり、今は右手首の […]
ぎっくり腰メンテナンス手首の痛み腰痛
小田 美波様(仮名)20代 ダンスをしている最中に膝の裏に痛みを感じて受診しました。 しゃがむと痛むので、ダンスの際にできない動きがあることに悩んでいました。 治療開始から3週間が経ち、段々と痛みが和らいできたと感じてい […]
膝痛