患者様の声
子どもを抱っこするたびに苦しんだ胸骨の痛みから解放されました。
杉浦 結様(仮名)40代
胸骨の痛みがきっかけで受診して以来、2年10ヵ月お世話になっています。
当時は、子どもの抱っこなどの日常生活の動作にも支障をきたしていました。
現在は胸骨の痛みはなくなりましたが、身体の他の場所に痛みが出てきたので通い続けています。
スタッフの方々は患者さんとの距離感がちょうど良く、とても親切に対応してくれることが通いやすさの理由だと思います。
スタッフから
杉浦さん、この度はご感想をいただきありがとうございました。
胸骨の痛みがなくなり、お子さんの抱っこや日常生活で気になることが減って良かったです。
他の部位に症状が出始めていることは残念ですが、一緒に改善していきましょう。
初診では呼気・吸気時に胸骨部の痛みがあり、体勢を変えるのも辛そうでした。
胸骨付着部の炎症を取るために「ハイボルト治療」による神経調整と、胸郭の動きを良くするための骨格調整をメインに行いました。
その後は筋肉機能の改善をはかり「立体動態波」と筋肉の調整で、痛みを繰り返さないよう継続した治療を行いました。
また、日常生活でのアドバイスとして、日に日に大きくなるお子さんの抱き上げ方や、仕事での身体の使い方などを伝えさせていただきました。
お子さんの成長や生活環境の変化に伴い、また新たな症状が出ることもあるかもしれませんが、スタッフ一同杉浦さんが笑顔で生活できるようにサポートしていきます。
《症状改善の流れ》あなたのお悩みはどれですか?
出産後に感じる体の変化とお尻の痛みのお話
2025年1月26日出産後に感じる体の変化とお尻の痛みのお話 産後にお尻の骨が痛くなること、よく聞くんですよね。特に、座ったときに硬い床に「骨が当たる」と感じると、「あれ、お尻の筋肉が少ないからかな?」とか「出産でお尻の弾力がなくなったから […]
お尻の痛み体の変化坐骨神経痛産後産後骨盤調整骨盤