患者様の声
受付から施術まで丁寧な説明をしてくれるので、安心して何でも相談できます。

奥谷 翼様(仮名)40代
膝の曲げ伸ばしや足首を曲げるときに出る痛みに悩まされていたため、家から近く通院しやすいゆ~かり整骨院にお世話になりました。
通院を初めて1ヵ月くらいになりますがかなり回復し、日常生活に支障をきたすことはなくなりました。
受付から施術中まで丁寧な説明と細やかな配慮があり、自分の状態や施術内容について分かりやすく教えてくれるので、初めての方でも安心して相談できる整骨院だと思います。
スタッフの方々は皆さんプロフェッショナルで、患者さん一人ひとりに寄り添った対応をしてくれるので、安心して通院できています。
技術・知識共に神対応です!
能見台ゆ〜かり整骨院から
奥谷様、ご感想をいただきありがとうございました。
初来院されたときは左膝関節に腫脹、可動域制限が出ていたので、外傷と判断しました。
まずは炎症を抑えるためハイボト治療と『マイクロカレント療法』で、左膝関節をかばって異常筋緊張している筋肉をほぐす筋肉調整と、包帯固定を行いました。
2週間経過後には患部の腫脹、可動域制限が軽減しました。
しかし患部をかばって生活していたことにより、身体の軸が歪んでしまっていたため骨格調整を行いました。
包帯固定をすると患部の免荷(荷重痛を軽減すること)により、日常生活で絶えず圧迫します。それによって筋肉にできた硬結(異常筋緊張)を軽減するために立体動態波を使って刺激を与えました。まだ継続通院中ですが、痛みを繰り返さないように身体作りをしましょう!
《症状改善の流れ》あなたのお悩みはどれですか?
10年以上の肩こりも改善!マッサージ+骨格調整の効果
2025年8月23日
首から肩まで電気が走るような痛みの症例:10年以上、頭痛と首・肩こりに悩まされていた40代の専業主婦Uさんの場合 Uさんは「スーパーで買い物袋を右肩にかけようとした瞬間、右の首から肩まで電気が走るような痛みが出た」と来院 […]
マッサージ姿勢姿勢改善肩こり頭痛骨格調整病院に行く前に!薬やサプリに頼らずタッピングで脳疲労を改善し、不眠症を解消
2025年8月29日
症例:首・肩のこりと背骨のゆがみが原因だった不眠の改善例(30代女性Nさん) 30代女性Nさんは「寝ても寝た気がしない」「疲れが取れない」という悩みで来院されました。病院で薬を試したこともありましたが、改善にはつながらず […]
不眠不眠症整骨院眼精疲労頭痛股関節の痛みや「抜ける」感覚の原因とストレッチでの予防法
2025年8月23日
腸腰筋とは? 腸腰筋は、大腰筋 と 腸骨筋 という2つの筋肉から構成されています。 大腰筋:背骨と大腿骨(太ももの骨)を結び、体幹と下肢をつなぐ大切な筋肉。 腸骨筋:骨盤の内側から大腿骨に付着し、股関節を安定させる役割を […]
インナーマッスルストレッチ歪み股関節の痛み股関節痛違和感骨盤