患者様の声
腰や膝の痛みが軽減し、大好きなバレーも楽しめるようになりました。

沢谷 美佳子様(仮名)50代
私もともと10年以上、家族で東戸塚ゆ〜かり整骨院にお世話になっていました。
しかしお世話になった先生が能見台に異動されたことや引っ越しが契機となり、今は能見台に通院させていただいています。
院内は清潔感があり、いつお伺いしてもスタッフ全員が大きな声で挨拶してくれる気持ちが良い整骨院です。
私の悩みは、趣味のバレーボールと立ち仕事による、腰痛や膝の痛みでした。
バレーボールでは、試合後半には飛べなくなったり、サーブやスパイクも力が入らなくなる状態でした。
さらに仕事では、長時間立っていることが難しくなり、腰痛だけでなく太ももの裏全体にまでしびれを感じるようになりました。
通院し始めたばかりでまだひと月も経っていませんが、痛みの度合いは10段階中、10から6くらいまでに減りました。バレーボールでも仕事でも、強い痛みを感じず過ごせる時間が増えたのがうれしいですね。
治療では、バレーボールを休むことがストレスになってしまうことや、チームの人数がギリギリのためどうしても試合に出たいという私のワガママを、しっかり汲み取ってくださいました。
休むことなく、バレーボールをやりながら治していくという方向で治療方針を考えてくださり、本当にありがとうございました。
また、少し前に息子がぎっくり腰になってしまったのですが、診療時間終了間近に関わらずじっくり対応していただきました。
能見台ゆ〜かり整骨院には、親子で感謝しかありません。
能見台ゆ〜かり整骨院から
沢谷様、ご感想をお寄せいただきありがとうございます。
当初は、肩こりからくる頭痛と腰痛に悩まされていましたね。
頭痛による睡眠不足で身体も回復できず、さらに仕事で腰に負担が掛かり大変でしたね。
お仕事で、長時間立ったままの姿勢を強いられており、腰と左右の膝に支障をきたしていました。
まずは、歪んだ骨格のバランスを整える骨格調整で、左右の膝にかかるストレスを軽減。そして、左右の膝関節内側の炎症を治めるために、高電圧で深部を刺激するハイボト治療で施術を行いました。
また、バレーボールや仕事で患部をかばいながら生活されていたため、身体に負荷がかかり筋肉が緊張していました。そこで3次元的に電気刺激を与える立体動態波を使って奥深くの筋肉にまでアプローチし、緊張を緩和する処置をしました。
いつまでもバレーボールを楽しんでいただけるように、今後も安心して身体のメンテナンスをお任せください。
《症状改善の流れ》あなたのお悩みはどれですか?
肩こりを治すとゴルフのスライスが直る!
2025年9月20日
筋骨格系の専門家が語る「肩こり」と「ゴルフ上達」の深い関係 かつてゴルフといえば中高年のレジャーというイメージが強いものでした。 しかし現在では状況が大きく変わっています。松山英樹選手のマスターズ制覇や渋野日向子選手の全 […]
ゴルフスライス巻き肩肩こりふくらはぎが痛くて歩けない……「肉離れ」
2025年9月20日
ふくらはぎの「肉離れ」その原因とは? ふくらはぎの肉離れは、スポーツの場面でよく起こる代表的な外傷です。 たとえば、膝を曲げた状態でジャンプするときや、地面を強く蹴った瞬間などです。テニスでボールを追いかけるときの後ろ足 […]
サッカースポーツ外傷ふくらはぎの痛み肉離れ朝起きたら、首が大変なことに!「寝違え」
2025年9月20日
寝違えて首が痛くなってしまったら…… 寝違えの多くは、寝ているときの姿勢が原因です。長時間にわたり首に負担がかかる体勢が続くことで、痛みが出やすくなります。 痛みがあるときは炎症が起きています。自己流でストレッチやマッサ […]
ストレッチ寝違え首の痛み