横浜市港北区日吉の整骨院・整体|日吉ゆ〜かり整骨院
身体の自然治癒力を引き出しながら早期回復と再発防止を目指します
- 所在地
- 〒223-0061 横浜市港北区日吉2-6-5 パストラール日吉1F
- アクセス
- 東急東横線/東急目黒線/東急新横浜線 日吉駅から徒歩で4分
※車でお越しの方駐車場はございません。近隣のパーキングをご利用ください。
日吉ゆ〜かり整骨院について
日吉ゆ〜かり整骨院は日吉の浜銀通りに2025年2月に開院いたしました。日地域の皆様が安心して通える整骨・整体の専門院として、日吉の皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
「ゆ〜かり整骨院」は創業から24年、これまで80万人以上の患者様に施術を提供してまいりました。
これまで培った経験を活かし、これからは日吉の地域の皆様にも、整体を組み合わせたトータルケアをお届けしていきます。
日吉ゆ〜かり整骨院では、国家資格を持つ経験豊富なスタッフが、
骨折・脱臼・打撲・捻挫などの日常の怪我やスポーツ外傷に対応しています。
柔道整復師は、手術や薬に頼らず、手技療法や物理療法、運動指導を組み合わせ、患者さまの自然治癒力を最大限に引き出す専門家です。
また、当院ではこうした外傷治療に加え、整体メニューもご用意しています。
肩こり・腰痛・姿勢のゆがみ・産後の骨盤ケアなど、外傷以外のお悩みにも、整体を取り入れた施術で対応しています。
症状の改善だけでなく、再発予防や健康維持も含め、地域の皆さまの元気な毎日をサポートいたします。お昼休みの休診時間はなく、平日の診療受付は20時30分となっておりますので、忙しい方もぜひお気軽にお越しください。お待ちしています!
日吉ゆ〜かり整骨院へのアクセス
日吉ゆ〜かり整骨院
所在地:〒223-0061 横浜市港北区日吉2-6-5 パストラール日吉1F
東横線日吉駅から徒歩3分
※お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください。
日吉ゆ〜かり整骨院のスタッフ紹介
100歳までスキップできる元気な身体づくりをサポート
日吉ゆ〜かり整骨院では、患者様の健康を守ることを大切にし、地域の皆さまに貢献したいと考えています。
「痛みをとるのは当たり前。それだけでなく、「100歳までスキップできる元気な身体づくりをサポートする」をモットーに、一人でも多くの患者様が笑顔で帰れる整骨院を目指しています。
私たちが心がけているのは、ただ「病気や症状」だけを見るのではなく、「その方の生活全体」を見つめることです。もし自分が患者だったらどうして欲しいか、自分の家族や大切な人が患者だったらどう接するべきか…そんな視点を大切にしながら、真心を込めて施術を行っています。
これからも、皆様が笑顔で安心して通える整骨院を目指してまいります。どうぞお気軽にご相談ください!
横浜市港北区日吉の整骨院・整体|日吉ゆ〜かり整骨院 院長 小池 雅人





《症状改善の流れ》あなたのお悩みはどれですか?
あなたの身体のつらさやお悩みはどれですか?
症状別によくある改善の流れをお伝えします。患者様おひとりお一人の状態によって内容に違いがありますが、よくあるケースでご説明しています。初診時にに検査後に患者様おひとりお一人にあった施術内容をご提案しております。
股関節の痛みや「抜ける」感覚の原因とストレッチでの予防法
2025年8月6日
腸腰筋とは? 腸腰筋は、大腰筋 と 腸骨筋 という2つの筋肉から構成されています。 大腰筋:背骨と大腿骨(太ももの骨)を結び、体幹と下肢をつなぐ大切な筋肉。 腸骨筋:骨盤の内側から大腿骨に付着し、股関節を安定させる役割を […]
インナーマッスル交通事故のケガ、しっかり治療できていますか?
2025年8月6日
ゆ〜かり整骨院、天王町接骨院で治療された患者様の声をご紹介 交通事故に遭うと、普段の生活では受けないような大きな衝撃を身体に受けることがあります。バイクで転倒したり、歩行中に車と接触したりと、予期せぬ事故によって重いケガ […]
交通事故手指でトントン! 扁桃体に届く経絡(ツボ)を刺激して「脳疲労」を改善する「タッピング」
2025年7月25日
タッピングとは? ゆーかり整骨院、天王町接骨院の「タッピング」は、藩桃体に届く経絡(ツボ)を、持続的なリズムで刺激する、当院独自の手技です。 デコルテから首・顔・頭部にかけて、指先でやさしく一定のリズムでツボを刺激するこ […]
ストレス