鎌倉市大船の整骨院・整体|大船ゆ〜かり整骨院
「治せる力で、地域に安心を。確かな技術と誠実な対応で患者様と向きいます。

大船ゆ〜かり整骨院について
大船ゆ〜かり整骨院は、2012年の開院以来、地域の皆さまが安心して通える整骨・整体の専門院として、この大船の地で皆さまの健康づくりに貢献してまいりました。開院から10年以上の実績と経験を活かし、これからも地域の皆さまに寄り添った施術を提供してまいります。
大船ゆ〜かり整骨院には、国家資格を持つ柔道整復師が在籍しており、ぎっくり腰、骨折・脱臼・打撲・捻挫といった日常のケガやスポーツのケガ、さらには交通事故治療にも対応しています。柔道整復師は手技療法や物理療法、運動指導を通じて、手術や薬に頼らずに自然治癒力を高める専門家です
また、大船ゆ〜かり整骨院では外傷治療に加えて整体施術も行っております。肩こり・腰痛・姿勢のゆがみ・産後の骨盤ケアなど、日常的なお悩みにも対応し、再発予防や健康維持をサポートします。
マッサージや骨格調整などの手技療法に加えて、プロアスリートも使用する最新物療機器を導入しています。手技と最新機器を組み合わせることで、より効果的な施術を提供いたします。
お昼休みの休診時間は設けず、平日は夜20時30分まで受付を行っていますので、お仕事帰りや部活動帰りの方にも通いやすい環境です。
コアラの外壁が目印です。
地域の皆さまが元気に過ごせるように、スタッフ一同心を込めてサポートいたします。お気軽にご相談ください。
大船ゆ〜かり整骨院へのアクセス
大船ゆ〜かり整骨院
所在地:〒247-0056 鎌倉市大船1丁目16-16 一光ビル1F
JR大船駅から徒歩3分
※お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください。
大船ゆ〜かり整骨院のスタッフ紹介
早期回復と再発防止で、地域の皆さまに安心を
大船ゆ〜かり整骨院 院長の臼井です。
私は1986年に神奈川県横須賀市で生まれ育ちました。
小学生の頃から野球を始め、中学ではシニアリーグ、高校卒業まで野球一筋の毎日を送っていました。思いきり野球に打ち込むことができたのは、家族や地域の方々の温かい支えがあったからこそだと、今でも感謝しています。
高校卒業を控えた頃、「応援してくれた人たちに恩返しがしたい」「大好きな野球を通して人の役に立ちたい」という気持ちが強くなり、大学進学を機に柔道整復師の道を志しました。
柔道整復師の仕事は、ケガや痛みを治すだけではありません。
「やりたいことを思いきりできる身体に導くこと」こそが、私たちの使命だと考えています。
痛みを繰り返さない身体、一晩寝たら元気になる身体へ。
その実現のために、「治せる力で、地域に安心を。」という想いを胸に、確かな技術と誠実な対応で患者様と向き合っています。
大船ゆ〜かり整骨院では、「早期回復」と「痛みを繰り返さない身体づくり」を重視し、手技療法に加えて最新機器や運動指導、生活習慣のアドバイスを行っています。
また、特に姿勢改善に力を入れ、筋肉と骨格の専門家として常に学びと技術の研鑽を続けています。
この大船の地で、皆さまが「一晩寝たら元気になる身体」を取り戻せるよう全力でサポートいたします。
やりたいことを思いきり楽しめる毎日を、一緒に目指しましょう。
お気軽にご相談ください。心よりお待ちしております。
鎌倉市大船の整骨院・整体|大船ゆ〜かり整骨院 院長 臼井 崇





ゆ〜かり整骨院グループへのお客様の声
松山 健太様(仮名) 10代 病院で「有痛性分裂膝蓋骨」と診断され、手術をしました。術後は好きなサッカーもできなかったり、日常生活にも支障を来たしていました。 初めて伺った時のは、手術前でしたが、痛みに合わせて柔軟に施術 […]
リハビリ膝の痛み
塚田 良太様(仮名) 9歳 姿勢が悪いので半年ぐらい通っています。 最初は先生に「背中がまがってる」と言われました。いまは、少しはよくなったみたいです。 先生たちはみんなやさしくて、家でできる筋トレのアドバイスをしてくれ […]
姿勢改善子供骨格調整
原田 裕子様(仮名) 30代 仕事で身体を使うので、慢性的は腰痛はほぼ諦めていました。 でも、やはりつらさが増すばかりなので、マッサージ屋さんと思ったのですが、1回が高いのでちょっとためらっていました。 ですが、5年前に […]
EMSハイボルテージマッサージ腰痛骨格調整
山田 夏菜子様(仮名) 50代 夜も寝れないひどい腰痛に耐えかねて、大船ゆ〜かり整骨院に通い始めて、2年になります。 数回の施術でひどい痛みは治り、今はスムーズに動けるようになりました。 2年の間には途中通えない時期があ […]
ハイボルテージマッサージ腰痛骨格調整《症状改善の流れ》あなたのお悩みはどれですか?
あなたの身体のつらさやお悩みはどれですか?
症状別によくある改善の流れをお伝えします。患者様おひとりお一人の状態によって内容に違いがありますが、よくあるケースでご説明しています。初診時にに検査後に患者様おひとりお一人にあった施術内容をご提案しております。
肩こりを治すとゴルフのスライスが直る!
2025年9月20日
筋骨格系の専門家が語る「肩こり」と「ゴルフ上達」の深い関係 かつてゴルフといえば中高年のレジャーというイメージが強いものでした。 しかし現在では状況が大きく変わっています。松山英樹選手のマスターズ制覇や渋野日向子選手の全 […]
ゴルフふくらはぎが痛くて歩けない……「肉離れ」
2025年9月20日
ふくらはぎの「肉離れ」その原因とは? ふくらはぎの肉離れは、スポーツの場面でよく起こる代表的な外傷です。 たとえば、膝を曲げた状態でジャンプするときや、地面を強く蹴った瞬間などです。テニスでボールを追いかけるときの後ろ足 […]
サッカー朝起きたら、首が大変なことに!「寝違え」
2025年9月20日
寝違えて首が痛くなってしまったら…… 寝違えの多くは、寝ているときの姿勢が原因です。長時間にわたり首に負担がかかる体勢が続くことで、痛みが出やすくなります。 痛みがあるときは炎症が起きています。自己流でストレッチやマッサ […]
ストレッチ















